2019年度 新島襄生誕記念会
第177回 新島襄生誕記念会 ご報告
2020年2月12日(水)17時30分から同志社礼拝堂で学校法人同志社 同志社校友会 同志社同窓会
共催で受賞者を含め120名の列席で開かれた。
第1部 生誕記念礼拝
・奨励 同志社校友会副会長 中村友一
第2部 表彰式
・挨拶 学校法人同志社 総長 八田英二
新島研究功績賞 同志社大学名誉教授 大谷 實 氏
新島研究功績賞 同志社大学名誉教授 沖田 行司 氏
*功績賞受賞の両氏より受賞の喜びとお礼 感謝の言葉が述べられた。
新島襄生誕記念懸賞論文
中学校の部 最優秀賞「一枚の臨終図」 岸本 莉采 同志社女子中学校1年
高等学校の部 最優秀賞「新島襄と岩倉使節団」 鵜崎 陶子 新島学園高等学校2年
他 優秀賞3名、佳作7名も表彰された。
応募者数は中学生の部 549篇 高等学校の部 67篇 大学・短期大学・大学の部1篇
合計617遍でした。
懸賞論文委員長 竹山幸男より「新島襄とキリスト教に関してよく読んでいる。今後も本を読むことで、生涯新島先生と会話ができる。これからも論文の形式をよく踏んで書いてほしい」(要約)と講評があった。
*最優秀賞受賞の二人が喜びと感謝の言葉を述べられた。
お祝いの言葉 同志社同窓会会長 玉村 三保子
最後に壇上で記念撮影が行われた。
行事委員 和多田 美津子