同志社同窓会 愛媛支部

同志社同窓会 愛媛支部の紹介

2015年度 松山支部活動報告

平成27年4月18日 道後山の手ホテルにて(出席者26名)

 加賀女子大学学長をはじめて迎え、新しい時代を拓く母校の発展のお話と、坂本支部委員長の同窓会活動や支部の歴史編集のお話は喜びと励みになり感謝でした。

 支部長会議に参加された花井さんと他支部の情報や支部会員の確認等について話し合いました。まず、「支部だより」を同窓会名簿により全員に送り、松山支部へのつながりを確認すること。次に懐かしい母校と京都の新しい景色を見る楽しい旅を企画します。54年の松山支部の歴史は母校との温かいつながりを持っている幸せとうけとめていこうと願っています。

小池ミチ子記

平成27年度 松山支部 新春の集いのお知らせ

春光うららかに輝く季節となりました

新春の集いのお知らせを致します。
今年もまた、山の手ホテルにて皆様と共にランチとおしゃべりの楽しい一時を持ちたいと思います。
昨年同様、温泉も楽しめます。
また、テーブル席でのご会食と致しております。
お誘い合わせの上多数ご参加ください。
出欠のご返事を4月8日までにお願い致します。

支部長 小池 ミチ子

【日時】平成27年4月18日(土) 午前11時半より
【場所】道後 山の手ホテル 松山市道後鷺谷町1-13 (道後温泉本館に向かって左の道を上がって下さい)
Tel 089-998-2111
【会費】4,000円

       当日、27年度会費500円を集めさせていただきます。

2014年度 支部活動報告

平成26年4月19日 道後山の手ホテルにて(出席者21名)

 道後温泉本館改修120周年記念の時、玉村会長と北村広報課長を迎え、母校の現況と発展のお話を聴き、フランス料理をいただきました。会長が幼児期を過された今治の古い写真を黒川さんが紹介、今治教会で98歳のお父様の説教「万事が益となる」に感動した花井さんの話、会長と同級生の宇都宮さんの再会の喜びに私たちの心は温められ交流を深められました。

 9月8日、柳原さんの送別会に12名が集り、40余年の支部活動やバザーへの協力を思い出し感謝しました。

 10月4日、潟山先生を迎え、英文学会を開催。毎年、現役学生を実感できると喜ぶ支部会員が増えてきています。

 3月に「支部だより」を発行。会員のつながりの活性化を願っています。

小池ミチ子記

2013年度 支部活動状況

 2013年4月20日、道後山の手ホテルにて、支部総会を開催いたしました。出席者は18名でした。
阿部会長と北村女子大学広報課長が母校の近況と『八重の桜』について話された後に、大河ドラマへの期待と同志社のルーツの放映の楽しみを話し合いました。

 9月15日、女子大学の集いが松山全日空ホテルで開かれ、大島先生の講演とヴァインパーティーで初参加の若い会員とも楽しい交流が出来ました。

 11月23日、カーペンター先生が三度目の来松で『坂の上の雲』英訳完成記念の講演をしてくださいました。
英訳本が主人公たちの故郷松山を世界に紹介してくれることは私たちの喜びです。
一般の参加者に、このよい講演会を聴ける同志社と皆さんは立派だと褒められて喜びが倍になりました。

 同窓会のつながりを育むために、支部便りを三月末に発行します。

小池ミチ子 記

平成25年度 新春の集いのお知らせ

春光うららかに輝く季節となりました

新春の集いのお知らせを致します。
今年もまた、山の手ホテルにて皆様と共にランチとおしゃべりの楽しい一時を持ちたいと思います。
昨年同様、温泉も楽しめます。
また、テーブル席でのご会食と致しております。
お誘い合わせの上多数ご参加ください。
出欠のご返事を4月10日までにお願い致します。

支部長 小池 ミチ子

【日時】平成25年4月20日(土) 午前11時半より
【場所】道後 山の手ホテル 松山市道後鷺谷町1-13 (道後温泉本館に向かって左の道を上がって下さい)
Tel 089-998-2111
【会費】4,000円

       当日、25年度会費500円を集めさせていただきます。

2012年度 支部活動状況

 4月20日、阿部会長、北村課長と共に松山から八幡浜へ、そこで会員の菊池・宇都宮さんと合流、清水佐和子名誉支部長を訪問、新島八重夫人の思い出やお雛様について話していただきました。

 21日には道後山の手ホテルで春の支部総会を開催。18名が出席、母校の現況と「八重の桜」放映のお話、喜び、期待がいっぱい,そして支部発足五十年のお祝いの花束をいただき、懐かしい会員に思いを馳せ感謝しました。

 10月「支部便り」発行や12月の英文学会で会員の交流もできました。

小池ミチ子

平成24年度 春の集いのお知らせ

春光うららかに輝く季節となりました。
新春の集いのお知らせをいたします。
今年もまた、山の手ホテルにて皆様と共にランチとおしゃべりの楽しい一時を持ちたいと思います。
昨年同様、温泉も楽しめます。
また、テーブル席でのご会食といたしております。
お誘い合わせのうえ、多数ご参加ください。
出欠のご返事を4月10日までにお願いいたします。支部長 小池ミチ子
日時:平成24年4月21日(土)午前11時半より
場所:道後 山の手ホテル 松山市道後鷺谷町1-13
(道後温泉本館に向かって左の道を上がってください)TEL089-998-2111
会費:4000円
当日、24年度会費500円を集めさせて頂きます。

2011年度 支部活動状況

 春の集いは、4月16日に道後山の手ホテルで開催しました。北村広報課長から母校の現状について話していただき、会食を楽しみました。そして東北の地におもいをはせ、「上を向いて歩こう」「故郷」を歌い、「庭上の一寒梅」では学生時代を思い出した方や、初めての方もいて、次回にも歌うことにしました。久しぶりの方を含めて出席者は22名でした。

 10月25日「支部だより」を発送。支部会員間の絆が感じられる便りが寄せられ、喜んでいます。
 12月3日、再びジュリエット・カーペンター教授をお迎えして英語英文学会の講演を松山市と共催。前半と同様に多くの参加者があり、「坂の上の雲」の英訳本が発行される日への期待を大きくしました。 (小池ミチ子 記)

奨学金
住所氏名変更届

リンク

学校法人 同志社
同志社女子大学
同志社女子中学校・高等学校

ページの先頭へ