同志社同窓会 鳥取支部

同志社同窓会 鳥取支部の紹介

2015年度 支部活動報告

日 時  平成27年10月24日
場 所  カフェダール・ミュゼ(出席者10名)

 素晴らしい秋空の下、2年に一度の支部総会を開催致しました。転入者1名を迎え、再会を歓び、語り合う事が出来ました。

 7月4日、同窓会総会では本部の皆様方の熱意を感じ、懇親会では他支部の現状も伺え、これからを考える良い機会になりました。

 11月14日、鳥取校友会が鳥取県支部設立総会を開催。同窓会鳥取支部より3名出席致しました。これからも新卒者をはじめ会員の皆様に参加頂き乍ら、同志社を思い、和やかな同窓会でありますよう努力して参りたいと考えております。

縫谷洋子 記

2013年度 支部総会 ご報告

平成25年6月8日 出席者:17名

 梅雨晴れの日、2年に一度の総会をレストラン「ヴイゴーレ」で開催いたしました。

 今回は同窓会設立120周年、新島八重のテレビドラマ化、という記念すべき年にあたりました。加えて支部会員、尾崎千鶴大姉ご自宅が国重要文化財に指定されるとの報告もありました。そして議題にしておりました支部費の一部を同窓会を通して東日本大震災義援金として送ることを決定しました
 会は終始和やかに語り合い、同窓生としての誇りをも感じるものとなりました。

 後日、10月14日尾崎大姉様の住宅公開のご招待を頂き当日は講演の後、上層農家の形式等を拝見させて頂き、参加者一同貴重で有意義な1日に感謝しつつ散会致しました。                   

縫谷洋子  記

2011年度 支部総会 ご報告

 

 201175日、支部総会を白兎海岸を望む「ぎんりん」にて開催しました。

今回は役員改選がありました。
 10年間長きに亘りご尽力いただいきました4役員の皆様に心よりお礼と感謝申し上げます。

支部会ではいつも喜びと驚きがあります。
 初めての方…退職しやっと出席できました。何十年振りの方…嬉しい限りです。

新役員心を新たにしております。          

                                (縫谷洋子  記

 

 

奨学金
住所氏名変更届

リンク

学校法人 同志社
同志社女子大学
同志社女子中学校・高等学校

ページの先頭へ