同志社同窓会 神奈川支部

2015年度 支部総会 ご報告

 日 時  平成28年11月23日

 場 所  崎陽軒本店(出席者22名)

 玉村三保子会長にご出席いただき、小礼拝をもって開会しました。会長からは同志社同窓会の123年の歴史と重み、本部の活動についてお話しいただきました。総会後は校友会と合同での講演会と懇親会。

 ANA役員の河本宏子さん(女子中高卒)による素晴らしい講演、懇親会では女子大音楽科卒の方による美しい二重唱をお聞きでき、充実した一日となりました。

 この他に年に二回「讃美歌会」を開催しています。たくさんの讃美歌を歌った後のお喋りも楽しい集いです。こちらにも是非ご参加ください。

三宅賢子記

2014年度 支部総会 ご報告

平成26年10月26日

校友会神奈川県支部・同窓会横浜支部合同総会(出席者 同窓会28名)


 同窓会本部、校友会の大きな力添えのお陰で、会員名簿の充実、会則制定、会費徴収などやっと会らしい総会を持つことが出来ました。

 講演会は同窓生で全国初の公立中学校女性民間人校長平川理恵さんに「教育理念は自立貢献」と題してお話し戴き、懇親会では同窓生葛西みな子さんにソプラノ独唱で華を添えて戴き盛会に終えました。

 翌11月26日、校友会と合同にて新島襄横浜港帰国140周年記念事業で記念植樹式と講演会・懇親会を開催。

 年初には恒例の大磯にての碑前祭。永眠125周年記念で「志の中で」という演題で水谷誠理事長のお話を戴き、襄の志と同志社精神を改めて学びました。

 2015年度の総会は11月22日の予定です。

菅野かつ子

支部活動状況

                                                                                                    平成24918

 

校友会神奈川支部 

支部長  大坂 岱樹 

同窓会横浜支部

支部長 菅野 かつ子

 

神奈川では、近年、校友会と同窓会が合同で「同志社神奈川の集い」を開催しておりますが、今年も下記の要領で、開催いたします。

 

                記

 

日 時 平成241014(日)

会 場 崎陽軒本店(JR横浜東口)TEL 045-441-8880

受 付          4F             1330

 一部 総 会   6F              1400

事業、人事、会計等 報告(校友会関係)

 ご来賓挨拶とご紹介          1430

 講演会                1500

演 題 「中国の今――強い国家と脆弱な社会」

講 師 加藤千洋 先生 同志社大学大学院教授

(グローバル・スタディーズ研究科)

 二部 懇親会  4F             16:20

  閉会予定    1800

奨学金
住所氏名変更届

リンク

学校法人 同志社
同志社女子大学
同志社女子中学校・高等学校

ページの先頭へ